top of page
Image by Zac Ong

感染対策の
ご案内

感染対策

感染対策のご案内

ご来場前に

  1. ご来場前はご自身で検温を行っていただくなど体調の異常がないか確認し、体調がすぐれない場合や感染の可能性がある場合は、会場での参加をお控えください。

  2. 感染者が発生した場合の感染拡大防止のため、政府・自治体からの情報提供を求められた場合は個人情報の取り扱いに十分注意しつつ、必要に応じて参加者の方の個人情報を提供いたしますので予めご了承のうえご参加ください。

 

下記症状が認められる場合は、ご参加をお控えください。

  1. 37.5度以上の発熱のある方

  2. 咳・咽頭痛・息苦しさ等の症状が認められる方

  3. 疲労倦怠感や味覚・嗅覚異常など体調がすぐれない方

  4. 過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域等への渡航並びに当該国・地域の在住者と濃厚接触歴がある人

  5. 過去14日以内に発熱や感冒症状で受診や服薬等をした人および過去14日以内に同様の症状にある人との接触歴がある人

  6. その他、感染の疑いがある人

 

ご来場される方へお願い
・マスクの着用の徹底にご協力ください。
・会場内では周囲の人と距離をおあけください。
・定期的な手洗い・消毒・うがいにご協力ください。
・不要になったマスクはお持ち帰りください。
・会場内でお食事を取られる場合にはできるだけ会話をお控えください。

・大会HPから健康状態申告書をダウンロードし、必要事項を記入のうえ、会場到着時に参加受付にご提出ください。

・原則としてゴミはお持ち帰りください。

会場での対策

1.検温測定 

受付前に検温を実施いたします。
※37.5度以上が検知された場合、入場をご遠慮いただく場合がございます。

 

2.消毒液の設置

玄関、EV前、駐車場入り口などに消毒液を設置いたします。

3.会場内換気

空調システムにより定期的な外気との入れ替えを行います。

 

4.運営スタッフ
会場内ではマスク着用を徹底いたします。また作業前には手指の消毒を徹底いたします。

bottom of page